サンタさんと感謝の気持ち
- 2017/10/19
- 23:23
ここ数日、長女は驚くほど落ち着いています😌
私にもサンタさん来てくれるかな😁
それどころか、毎日フル回転の私にねぎらいの言葉をかけてくれます👍
少し前の荒れていた時に…
ママ 「あぁ、そう言えば…」
子供達「!?」
ママ 「去年うちに来たサンタさんが
【感謝の気持ちを忘れないでね】って言ってたけど、
………
今のあなた達に感謝の気持ちを感じられないわ⤵️」
子供達「………💧」
ママ 「残念だけど、今年はサンタさん来てくれないかもね⤵️」
子供達「!!!!!」
ーー全員無言ーー
そうなんです。
昨年、会社の組合の活動?で我が家にサンタさんが来てくれたんです♪
もちろん子供達も本格的な演出に全く疑いは無しで大興奮!
ちゃんと、子供達3人の名前も覚えてきてくれて→事前に預けたプレゼントを子供達それぞれに渡してくれたのですが…
渡す時に約束も😌☝
「お父さん、お母さんのお手伝いをする事」
「感謝の気持ちを忘れない事」
1年間頑張って約束を守れたら来年またくるよと😊
転勤で所属が変わってしまったので、今年はこのシステムが無さそう💧だけど、寝ている間にサンタさんがプレゼントを届けてくれるかな✨
💡そう、この「感謝の気持ちを忘れない事」を思い出してくれた長女
かなり意識しているようで、
暴力&暴言がピタリと無くなりました。
「頑張って」「ありがとう」「手伝おうか?」等の声掛けが増えました。
いずれサンタさんを信じる年齢ではなくなっても、
あの時信じた目の前のサンタさんに言われた言葉は
子供心に衝撃的だったと思う😲
時々思い出して、
その度心を改めて欲しいなぁ
私もまた改めよう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
もう年末を意識する時期だなんて💦
益々忙しくなるぞ~💨💨
スポンサーリンク